【新規導入】ウルトラフォーマーMPT【HIFU】
2025.04.25
あらおクリニックでは「ウルトラフォーマーMPT」を新規導入しました!
機器マニアの院長が!!!!またやらかした!!!!
なんとあらおクリニックに5台目のHIFU機器が導入されました。(初代・二代目は引退済み)
そんなにあって何が違うの?というところですが、そこは荒尾院長のこだわりによるセレクト。
さまざまなたるみ治療デバイスを経験した荒尾院長だからこそ、
おすすめしたいポイントをお伝えします。
ウルトラフォーマーMPTで得られる効果
ウルトラフォーマーMPTはHIFU機器です。その効果について解説します。
①顔のたるみをしっかりリフトアップ
ウルトラフォーマーMPTをはじめとしたHIFUの大きな魅力のひとつが、リフトアップ効果に優れている点です。
この機器は、高密度焦点式超音波(HIFU)を用いて、皮膚の奥にあるSMAS筋膜という層に熱エネルギーを届けます。
SMAS層は皮膚を支える土台となる層で、コラーゲンの多い線維性組織で出来ていて、顔面の筋肉と皮膚を結びつける役割を果たします。
加齢によりSMAS層の厚みと弾力が減少することが、たるみの原因となります。
SMAS層にピンポイントでアプローチすることで、しっかりとした引き上げ効果と組織のリモデリングが期待できます。
肌の表面を傷つけることなくできるので、切らずにリフトアップを実現したい方にとって、非常に効果的な選択肢となるでしょう。
HIFUでのたるみ治療は自然な変化の中で印象を若々しく導く点が支持されています。
②フェイスライン・小顔効果も抜群
ウルトラフォーマーMPTはリフトアップに加えて、フェイスラインの引き締めにも効果が高いことが特徴です。
ドット式の照射とリニア式の照射の組み合わせがとくにあご下や頬まわりのもたつきを解消し、シャープな輪郭へと導きます。
「顔全体がすっきりした」「あご周りが明確になった」「顔が小さくなった」といった変化を実感される方も多く見られます。
むくみや脂肪によるフェイスラインの崩れが気になる方にもおすすめできる施術です。
外見の印象に大きく関わる部分だけに、満足度の高い効果が得られるでしょう。
③毛穴・ハリ・美白など肌質改善も
ウルトラフォーマーMPTは真皮層への照射も得意という特徴があり、リフトアップだけでなく、肌質改善にもアプローチできます。
熱エネルギーによる刺激で、コラーゲンやエラスチンの生成が促進され、肌にハリや弾力が生まれます。
その結果、毛穴が引き締まり、肌全体のキメが整うことで透明感のある印象に。
顔全体のトーンアップにも期待が持てます。
エイジングケアとしての施術を検討されている方にも、非常に有効といえるでしょう。
④ダウンタイムがほぼなくて安心
美容医療を受ける際、多くの方が気になるのが「ダウンタイム」ですが、ウルトラフォーマーMPTはその点でも優れています。
施術後に赤みや軽い熱感を感じることはあるものの、数時間~翌日には落ち着くことが一般的です。
メイクや洗顔も当日から可能なため、日常生活への影響を最小限に抑えられます。
皮膚表面へはダメージを与えない施術なので、仕事や家事で忙しい方でもスケジュールの合間に施術を受けやすいのが大きな利点です。
また施術を受けたことを周囲に気づかれにくい点も、安心して選ばれる理由のひとつです。
⑤即効性と持続力のWアプローチ
ウルトラフォーマーMPTは、施術直後からの引き締め効果に加えて、長期的なリフトアップ効果も持続します。
照射後、約2〜3ヶ月かけてコラーゲンの再生が進み、時間の経過とともにハリのある肌へと変化していきます。
その後も効果が5〜6ヶ月ほど持続するため、定期的に施術を受けることで、美しさをキープしやすくなります。
「すぐに効果を感じたい方」と「しっかりと結果を維持したい方」の両方のニーズに応えられる点が魅力です。
無理なく自然な変化を求める方にとって、満足度の高い施術といえるでしょう。
ウルトラフォーマーMPTの特徴と魅力
HIFU機器のなかでもウルトラフォーマーMPTがもつ特徴とその魅力について解説します。
ここでは、ウルトラフォーマーMPTが支持される理由を具体的に見ていきましょう。
①2モード照射で部位に合わせたケアが可能
ウルトラフォーマーMPTの大きな特長は、同一カートリッジで「ドット(点状)」と「MPモード(線状)」の2種類の照射モードを選べる点です。
従来のHIFUはドット照射が主流で、リニア照射の場合には専用のカートリッジに付け替えることが必要でした。
施術の流れが分断されるか、もしくは別のメニューとして提供していたものが、
MPTではエネルギーを連続的に照射するMPモードが搭載され、治療効率が格段に高まりました。
これにより、たるみの度合いや顔のパーツごとに、より適したアプローチが可能となります。
例えば、広範囲のリフトアップには線状モードを、繊細な部位にはドットモードを選ぶなど、一連の治療の流れの中で柔軟な対応ができるのが特長です。
顔全体をバランスよく引き上げたい方や、特定の箇所に集中的な効果を求める方にも適しています。
②痛みを抑えながらしっかり引き締め
美容医療において、「効果が高いほど痛みが強い」という印象を持たれている方も少なくありません。
ですが、ウルトラフォーマーMPTはその点において、従来よりも痛みを抑えた設計がされています。
エネルギーの集中度が高く、かつ照射範囲を細かく制御できるため、必要な箇所にだけ的確に熱を与えることが可能です。
これにより、肌全体に広がる無駄な熱刺激が少なく、施術中の不快感や痛みが軽減されます。
「美容施術は興味があるけれど、痛みが心配」という方にも、安心してお選びいただける内容になっています。
③短時間施術で忙しい人にも最適
ウルトラフォーマーMPTは、施術時間が短いことも大きな魅力のひとつです。
お顔全体であっても、おおよそ30〜40分程度で施術が完了することが多く、スキマ時間に施術を受けたい方にも適しています。
また、準備やアフターケアもシンプルなため、日常生活への支障が少ないのも特長です。
施術後すぐにメイクが可能で、外出や仕事にも支障が出にくいため、忙しいライフスタイルを送る方にとっても取り入れやすい内容です。
時間をかけずに確かな効果を得たい方にとって、非常に相性の良い施術といえるでしょう。
ウルトラフォーマーMPTの注意点とリスク
ウルトラフォーマーMPTの注意点とリスクについてご紹介します。
施術を検討する際は、期待できる効果だけでなく、注意点も事前に把握しておくことが重要です。
①一時的な赤みや熱感の可能性
ウルトラフォーマーMPTは非侵襲的な治療法ですが、照射による熱エネルギーが皮膚に加わるため、施術後に一時的な赤みやほてり感が出る場合があります。
これらの症状は多くの場合、数時間から1日程度で落ち着きますが、まれに軽い腫れや違和感が数日間残ることもあります。
体調や肌の状態によって反応には個人差があるため、施術当日は予定に余裕を持たせておくのが望ましいでしょう。
肌が敏感な方やアレルギー体質の方は、事前に医師としっかり相談のうえ判断されることをおすすめします。
必要に応じて、保湿ケアや冷却を行うことで症状の緩和が可能です。
術後の肌の回復を高めるためにも「アフタメソアクティス」(8,800円/1回)と組み合わせることをお勧めします。
②他施術とのタイミング調整が必要
ウルトラフォーマーMPTは、他の美容施術と併用することも可能ですが、タイミングには注意が必要です。
ほかのHIFUや皮膚に熱をかけるような施術との組み合わせは、肌に過剰な負担がかかる可能性があります。
必ず施術前に医師に申し出て、適切な治療タイミングで施術をお受け下さい。
ヒアルロン酸やボトックス注射は治療直後でも施術可能です。
③効果には個人差あり
ウルトラフォーマーMPTは、リフトアップや肌の引き締め効果に優れた施術ですが、その効果には個人差があります。
年齢や肌質、たるみの進行度、生活習慣などの要因によって、見られる変化の度合いには差が出ることがあります。
また、1回の施術でも変化を感じられる方は多いですが、より明確なリフトアップや持続効果を望む場合は、数回の継続施術が推奨されることもあります。
施術後のスキンケアや紫外線対策、健康的な生活習慣も、施術効果の持続に大きく関わってきます。
あらかじめ「徐々に変化する」ことを理解しておくことで、より納得感のある美容体験が得られるでしょう。
また、妊娠中の方や、皮膚に重度炎症や感染症のある方、金の糸を使ったリフトをしている方などは治療を受けることができません。
安全な施術を行うためにも、事前のカウンセリングで受けたことのある施術や時期について、正確にお伝えください。
【料金】
ウルトラフォーマーMPT 全顔1回 82,500円(税込)
ウルトラフォーマーMPTの施術は、通常価格82,500円(税込)でご提供しております。
※初診料・再診料などは別途必要となります。
キャンペーン価格のご紹介
現在、ウルトラフォーマーMPTの導入を記念して、初回限定で施術価格を20%OFFの66,000円(税込)にてご案内しております。
限定20名様のご案内となります。
施術内容は通常と同様で、照射範囲や出力に制限はなく、効果をしっかりと実感していただける内容となっております。
これまでHIFU治療を受けたことがない方もぜひお試しください。
限定20名で、募集人数に達し次第本キャンペーンは終了となります。ご希望の方は事前にご予約のうえ、カウンセリングをお受けください。
●LINEにてご予約の際は下記を明記の上送信してください●
・お名前
・診察券番号
・希望日時
・相談内容(診察、施術など)
あらおクリニック
・ウルトラフォーマーMPT(¥82,500/1回)
リスク・副作用: 施術部位の腫れ、むくみ、ほてり、赤みが出ることがあります。痛み、ヒリヒリ感を感じることがあります。一時的な局所神経麻痺が起こることがあります。
治療法で用いられる医薬品・医療機器は国内においては薬機法上の承認を受けていません。
治療に用いる医薬品および機器は当院の医師の判断の元、個人輸入の続きをおこなったものです。
個人輸入において注意すべき医薬品等についてはこちらをご参照ください。
同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
韓国MFDS(旧KFDA)認可