にきび
保険治療
にきび治療には、健康保険が適用されるものがあります。
未治療の方には、まず保険の範囲内での治療をご提案いたします。
外用薬(塗り薬)
-
ディフェリンゲル
ディフェリンゲルは、毛穴のつまりを改善し、にきびをできにくくする塗り薬です。
一時的な副反応として、使用部位が赤くなりカサカサし、皮がポロポロ剥けたりする場合があります。これらは通常2週間程度で収まり(皮膚が慣れる)、にきびが落ち着いてきます。この段階で自分に薬が合わないと自己判断してやめてしまう方がおられます。副反応はコントロールできますし、当院ではお肌にあった処方をしていますので脱落される方は非常に少ないです。また、1ヶ月程度の使用で効果が無いと感じてやめてしまい当院を受診される方がいらっしゃいますが、3ヶ月~半年かけて改善してくるのがディフェリンゲルの特徴です。そのような方に再処方すると、やはり徐々に改善してゆきます。
ディフェリンゲルの塗り方:
一日一回夜、洗顔後に保湿をしっかり行った後、にきびが出るエリア全体に塗り広げて下さい。
使う量の目安は、人差し指の先端一関節分です。翌朝は通常通り洗顔して下さい。 -
ダラシンTゲル
ダラシンTゲルは、ダラシンという抗菌薬(抗生物質)を含んだ塗り薬です。
赤いにきびは、内部でアクネ菌が増殖している状態なので、アクネ菌に効く抗生物質を使って落ち着かせます。
ダラシンTゲルは、ディフェリンゲルと併用することで単体よりもにきび改善効果が高くなると証明されています。
ダラシンTゲルの塗り方:
朝晩二回、赤いにきびの上に乗せるように塗布します。塗るタイミングは、朝は保湿~ダラシン~日焼け止め、夜は保湿~ディフェリンゲル~ダラシンです。
内服薬(飲み薬)
-
抗生物質
赤いにきびが多発している場合、飲み薬を出すことがあります。
一般的にはミノマイシンが多く用いられています。当院では、ファロム・ビブラマイシン・ルリッドなど、症状に応じて薬を使い分け、むやみに長期間の投与はしないようにしています。 -
漢方薬
十味敗毒湯
にきびに有効なこの漢方薬には「桜皮」という生薬が含まれています。桜皮には女性ホルモンに似た作用があり、生理前に悪化するアゴ周りのにきびには特に効果的です。ただ「桜皮」を十味敗毒湯に配合しているメーカーは少なく、あらおクリニックではメーカー指定で処方しております。粉が苦手な方には錠剤でも処方できます。
その他、症状に合わせた漢方処方をしております。
自由治療
にきびには難治性(治りにくいもの)があり、保険治療だけでは改善しない場合もあります。
あらおクリニックでは、国内外のにきびへの効果が認められている治療を厳選し、
にきびを徹底的に治療するべく研究を続けています。
-
ビタミン内服
ビタミン内服は、にきびの悪化の原因となる皮脂の分泌や肌荒れを改善し、にきびをできにくくする体質を作ります。
-
排膿
赤く腫れ上がったにきびは内部で強い炎症を起こしており、放置すると皮膚・皮下の組織が破壊されてクレーター(凹んだにきび跡)の原因になります。すみやかに内部の膿を外に出すことでにきび跡にするリスクを減らすことが出来ます。
あらおクリニックでは、CO2レーザーの中でも特に高性能な「アキュパルス」を使って排膿を行います。排膿は保険診療の範囲内で行っています。
メディカルスキンケア
ハイドラフェイシャル

ハイドラフェイシャルMDは、お肌を傷めずにデトックス(角質剥離、毛穴の内容吸引、老廃物の除去)ができる、アメリカ生まれのスキンケアマシンです。
・毛穴の皮脂、角栓を取り除きます。
・にきびの原因となる毛穴入口部の角化異常を改善します。
・皮膚の新陳代謝を促し、柔らかく健康な肌を作ります。
・余分な角質を取り除くことにより、くすみを改善します。
・抗酸化成分の導入により、炎症を改善します。
ハイドラフェイシャル(全顔) | ¥22,000 |
---|---|
ハイドラフェイシャル(部分) | ¥3,300 |
ハイドラフェイシャルは国内においては薬機法上の承認を受けていません。医師の個人輸入により導入しています。 | |
---|---|
治療時間 | 顔全体で30分 |
施術 | スパイラル状の水流で、余分な角質や毛穴の奥の皮脂、お肌の汚れやくすみをお肌に負担かけることなく除去します。 |
メイク | 直後より可能 |
禁忌・注意事項 | 重度の皮膚炎がある方、過度な日焼けをした方、重度の感染症、ヘルペスのある方 |
リスク・副作用 | 導入する薬剤が肌に合わない可能性があります。肌にピリピリと刺激を感じたり赤みがでることがあります。施術中異変を感じた際はすぐにお申し出ください。 |
ハイドラフェイシャルMDについて詳しくはこちら
メソナJ・メソアクティス

電気穿孔(エレクトロポレーション)により、大きな分子も真皮レベルまで導入できます。にきび・にきび跡(赤み、色素沈着)の改善に効果的です。抗菌薬やビタミン、抗酸化成分、美白剤など症状に応じて医師が導入する薬剤を変更していきます。アクティブなにきびの治療にも効果大です。
メソアクティス (にきび・にきび跡) |
¥22,000 ※メソナJ指定 +5,500円/回 |
---|---|
メソアクティス (にきび・にきび跡)6回コース |
¥105,600 |
メソナJはメソアクティスを応用して作られた国内産の美容機器で、安全規格 JIS-T 0601-1 (IEC60601-1:2005) と電磁両立性(EMC) IEC60601-1-2:ed3を取得しています。メソアクティスは国内においては薬機法上の承認を受けていません。医師の個人輸入により導入しています。 | |
---|---|
治療時間 | 顔全体で20分~45分 |
施術 | 特殊な電気パルスにより、お肌の細胞膜に隙間(ポレース)を作り(エレクトロポレーション)、電気反発力・電気 浸透力・物理的押力により、導入剤を傷や痛みを伴うことなく、皮下に成分を導入します。 |
メイク | 直後より可能 |
禁忌・注意事項 | 心臓疾患などでペースメーカーを使用されている方、糖尿病で治療中の方、甲状腺疾患で治療中の方、妊娠中・妊娠の可能性のある方、静脈瘤や動脈瘤、てんかんといった既往歴のある方。 大豆、金属、ビタミンCなどに強いアレルギーのある方は、治療をお受けいただけない場合がございます。カウンセリング時に医師とご相談ください。 |
リスク・副作用 | 導入する薬剤が肌に合わない可能性があります。肌にピリピリと刺激を感じたり赤みがでることがあります。口の中で金属の味を感じることがあります。施術中異変を感じた際はすぐにお申し出ください。 |
ジェネシスプロ(肌質改善レーザー)

皮脂が多いタイプのにきびに効果的な、Nd:YAGレーザーです。にきび跡の赤みや、毛穴の開きにも効果的です。1064nmの波長のレーザーは皮膚の深くまで届くという特徴があり、皮膚腺の働きを抑え毛穴を引き締めるとともに線維芽細胞の働きを活発にし、お肌の悩みを総合的に改善できます。
ジェネシスプロ | ¥16,500 |
---|
治療法で用いられる医薬品・医療機器は国内においては薬機法上の承認を受けていません。医師の個人輸入により導入しています。 | |
---|---|
治療時間 | 顔全体で20分 |
痛み | なし |
メイク | 直後より可能 肌再生プロジェクトの場合は他の施術の術後状態による |
禁忌・注意事項 | 日光など、光線アレルギーのある方、糖尿病で治療中の方、甲状腺疾患で治療中の方、妊娠中の方、 静脈瘤や動脈瘤、てんかんといった既往歴のある方は、治療をお受けいただけない場合がございます。カウンセリング時に医師とご相談ください。 |
リスク・副作用 | 熱傷、赤味、かゆみ、ほてり、色素沈着が出ることがございます。施術中異変を感じた際はすぐにお申し出ください。 |
ケミカルピーリング
にきびの原因となる毛穴の詰まりを、改善しつつ予防します。色素沈着の治療にも効果的です。
サリチル酸ピーリング | ¥11,000 |
---|---|
乳酸ピーリング | ¥11,000 |
※ケミカルピーリングは学割がございます。詳しくはお問い合わせ下さい。
内服治療
ピル
経口避妊薬として知られているピルですが、イギリスでは抗男性ホルモン成分である「酢酸シプロテロン」が配合されたピルがにきびの治療薬として認証を受け販売されています。生理前に悪化するアゴ周りのにきびなどには特に効果的です。海外より正規代理店を通じ輸入し、医師の診断の元処方しています。
もちろん、経口避妊薬としての効果も併せ持つために内服中は妊娠することが出来ません。
なお、ピルは女性のみの処方となります。
ピルを処方できない方
・男性
・喫煙者(血栓のリスクが高まるため)
・以下の病気をお持ちの方
糖尿病・鎌状赤血球症・全身性エリトマトーデス
多嚢胞性卵巣症候群・高脂血症・高血圧・肥満・片頭痛
ピル(ダイアネット) 1ヶ月21錠 |
¥3,300 |
---|
治療法で用いられる医薬品・医療機器は国内においては薬機法上の承認を受けていません。医師の個人輸入により導入しています。 | |
---|---|
処方 | 内服薬。 必ず医師の指示に従って服用をしてください。 |
禁忌・注意事項 | 下記の方には処方できません。 ・男性 ・喫煙者(血栓のリスクが高まるため) ・以下の病気をお持ちの方 糖尿病・鎌状赤血球症・全身性エリトマトーデス 多嚢胞性卵巣症候群・高脂血症・高血圧・肥満・片頭痛 |
リスク・副作用 | 吐き気、胃の痛みまたは不快感、体重の大幅な変化、片頭痛、うつ病を含む気分の変化、乳房の痛みなど。体調に異変を感じた際はすぐにお申し出ください。 胸や背中の痛みや突然の呼吸困難、手足のしびれ、激しい頭痛など血栓症の兆候がある時は速やかに受診してください。 |
トレチノイン
イソトレチノインは「最強のにきび治療薬」といわれ、「ロアキュタン」や「アキュテイン」という商品名で処方されます。副作用のリスクも有り、当院では他のにきび治療の効果がなかった場合に処方をしております。
一般的には3ヶ月~6ヶ月内服しますが、内服を始めるとにきびは劇的な改善を見せます。内服終了後の再発も非常に少ないことが特徴です。まず飲み始めると皮脂の減少が実感され、同時に皮膚の乾燥が出てきますので、しっかりと保湿をすることが大事です。にきびが減少してきたら、徐々に服薬の頻度を減らし内服終了となります。
起こりうる副作用としては、胎児の催奇形性、うつ症状、脱毛、内臓機能障害などがあります。しかし、(催奇形性は別として)他の薬と比較して著しく高い頻度で副作用が起こるわけではないので、毎月診察をしながら処方を行う場合は危険性は低いものです。
医師のみが処方目的に輸入することを許可されています(一般的な個人輸入は違法)。当院では正規代理店より輸入し、医師が診断ののち処方を行っています。
イソトレチノインを処方できない方
・妊娠を希望される方
(内服終了後、半年経過すれば可能)
・ちなみに内服中の男性も避妊が必要です。
・個人輸入で入手した薬品を既に使用されている方
イソトレチノイン(ロアキュタン) 30錠 |
¥29,700 |
---|
治療法で用いられる医薬品・医療機器は国内においては薬機法上の承認を受けていません。医師の個人輸入により導入しています。 | |
---|---|
処方 | 内服薬。 必ず医師の指示に従って服用をしてください。 |
禁忌・注意事項 | イソトレチノインを処方できない方 ・妊娠を希望される方(内服終了後、半年経過すれば可能) ・ちなみに内服中の男性も避妊が必要です。 ・個人輸入で入手した薬品を既に使用されている方 ・イソトレチノイン製剤やビタミンAでアレルギーを起こしたことのある方 当院以外で処方されているお薬がある場合は必ずお薬手帳をお持ちください。 |
リスク・副作用 | 乾燥(口唇、粘膜)、ドライアイ、ドライスキン、夜盲、 吐き気、胃の痛みまたは不快感、体重の大幅な変化、片頭痛、うつ病を含む気分の変化、乳房の痛みなど。体調に異変を感じた際はすぐにお申し出ください。 胸や背中の痛みや突然の呼吸困難、手足のしびれ、激しい頭痛など血栓症の兆候がある時は速やかに受診してください。 服用中は紫外線に弱くなるので紫外線対策をしてください。 |
ホームケア
にきびの治療には、ホームケアも大切です
。角質をケアし、皮脂を抑え、紫外線を防ぎ、保湿する。
そのどれもがにきびの改善には重要です。
あらおクリニックが厳選したホームケア化粧品・サプリメントをご紹介いたします。
Dr.NAOKIシリーズ

Dr.NAOKI Formula
Formulaー「処方」という名を持つシリーズです。
Dr.NAOKI Formula Zero
成分のほとんどが保湿成分。水分補充に優れた保湿ジェル。肌質を問わず使用できます。他のお化粧品の前にお使いいただくことで浸透力UPも期待できます。
Dr.NAOKI Formula Zero | ¥5,500 |
---|
化粧品・サプリメント
DRX AZAクリア

海外では30年もの実績のあるにきび治療薬、アゼライン酸。
そのアゼライン酸を配合したにきび治療薬がDRX AZAクリアです。
アゼライン酸には古い角質が毛穴を塞ぐのを防ぐとともに、アクネ菌への抗菌活性があります。
アゼライン酸はヨーロッパ、アメリカ、アジアなど世界の80ヶ国でにきび用医薬品として承認されています。
欧米の「にきび治療ガイドライン」でも、アゼライン酸は推奨されています。
ディフェリンゲルよりも刺激が少なく、赤くなりにくいので軽度~中等度のにきびの方におすすめです。
また、妊娠していたり妊娠の可能性のある女性にも使われている、安全なお薬です。
さらにアゼライン酸には美白効果もあるため、にきび後の黒ずみにも効果が期待できます。
ASVC

ビタミンCはにきびの改善に重要な役割を持ちます。
ビタミンC濃度35%という、唯一無二の高濃度を誇るASVCは、アスコルビン酸(ビタミンC)とグリセリン・ジグリセリンだけで構成されており、一切の水分・添加物・防腐剤が含まれていません。一度顔全体に塗布したあと、3分程度待ってから洗い流すという使い方をします。
ナビジョンDR TAバリアシリーズ | ¥4,620~¥8,800 |
---|---|
ナビジョンDR TAホワイトシリーズ | ¥4,400~¥17,600 |
NAVISION DR

NAVISION DRは、資生堂が研究・開発した「クリニックオンリー」のブランドです。配合されている成分は、資生堂製品の中でも最新・高濃度。最新の研究結果がいち早く製品に反映されています。しかし全く広告・宣伝をしないために知る人ぞ知るブランドとなっています。包装は簡易なため、高級感こそありませんが、「化粧品は効果が命!」と考える方にはマッチします。特にトラネキサム酸の配合濃度が高く、にきび後の赤み・美白・肝斑対策にはベストです。
ナビジョンDR TAバリアシリーズ | ¥4,620~¥8,800 |
---|---|
ナビジョンDR TAホワイトシリーズ | ¥4,400~¥17,600 |